今月の出張レッスンは一足早くお正月!
小さなアレンジ作りですが、家の中にご自分でコーディネイトしてもらって皆さん素敵な新年を
迎えて頂ければうれしいな~
次回、お会いする時はもう新年なんですね~
次回はこれまた一足早く「バレンタイン」をー楽しみにしておいて下さい~
お習字レッスン第2弾開催しました。
今回は年賀状作り・・・
筆を使って来年の干支「さる」の2文字からおさるさんの顔を書いたり、
HAPPY NEW YAER って英語で書いたり・・・
皆さん思い思いの年賀状作りに頑張りましたよ~
下の写真・・・ピンクのお洋服着ていらっしゃるのが今回もお世話になった新井先生です~
ブログ長い間放置していました・・・すみません。
もちろんお仕事してますよ~
「ウエディングブーケ」
カスミソウを使って・・・のご希望にー
そしてひまわりを使っての壁掛けスタイルのアレンジメント
縦にも横にして頂いても飾れます。
お届け先様の「ソレイユ」からひまわりアレンジご希望でした。
どちらもアーティフィシャルフラワーを使ってのアレンジですよ・・・
10月に入りましたね~今年も後3ヶ月・・・早。
夏バージョンのディスプレイを秋冬バージョンにいけかえ・・・
今回の2件のイケコミ先は10月から12月までの飾りつけ!って事はクリスマスも少し感じさせて仕上がりです。
今年の初めに見に行った「ステンドグラス」の作品展に出展されていた知人におねだり(笑)して
ステンドグラスのランプを作っていただきました~
作品展に出展されていた沢山のデザインの中から、こんな感じで~とお願いした通りの色、デザインに感激です。
早速玄関先の廊下の天井に取り付けてみましたよ~
天井に反射して出来ている影もステキでしょ!!
毎年この時期から4ヶ月ほどお世話になっている会場での出張レッスン
今年もスタートしました~
もう何年もお世話になっているので、レッスン内容も色々考えないと・・・もうネタ!?がつきそうです・・・(苦笑)
考えましたよ~
今回はジャーポットアレンジ?
少し前にこの蓋つきビンが流行っていましたよね~
ジュースを入れたり、サラダ!?を入れたり・・・
そんなイメージでドライフラワー詰め込みました~
細かい作業なので皆さんに割り箸を使ってもらって・・・
ちょっと変わった!?アレンジレッスン楽しんで頂きました
8月も終わりますね~
夏の終わりにお習字イベントレッスン開催しました!
普段筆などもつ事がない~
でも背筋を正して、精神集中!!
絵手紙的に仕上げる今回のお習字レッスン、皆さんステキな作品が出来上がりました
出来てきました~
フランス旅のアルバム!
これでまた、時々開いては旅の思い出思い返せます
やっぱり写真は撮るだけではなく、アルバムに残しておく事はその思い出を大切にできるような気がしますね。
そういえば父も沢山の写真をきちんとアルバムにして残していたな・・・
父が亡くなった後、そのアルバム見ながら妹と思い出話もできたしねー
皆さんも旅写真や、家族写真、こうしてアルバムにする事おススメします~
今年の新年早々に行ったフランスー
あれからすでに半年以上が過ぎました~1年はホント早いですよね~
そのフランス旅のアルバム作りをそろそろ始めないと~思い出も忘れちゃう・・・
パソコンに沢山の写真を読み取って、画面とにらめっこ!
プラハ&ウィーン旅、 アニーズガーデン作品展、に続く写真作り!
クーラーの効いた部屋に閉じこもって作るとします・・・
出来あがったアルバム機会があれば皆さん見てくださいね~